このページではとても簡単にスマホをバイクに取り付ける事が出来る”ワンタッチスマホホルダー”について紹介します。
数あるスマホホルダーの中でもワンタッチで着脱できるモデルはとても楽でストレスフリー&スタイリッシュなのでとてもおすすめです!
ワンタッチタイプはそんなに多く製品展開されているわけでは無く、スマホホルダーの中でもそこそこの価格がします。
その為、比較的安い物を選ぶライダーが多いですがワンタッチの良さを実感すればもう戻る事は出来ないくらい快適なんですよ?
この記事がおすすめな人
- バイク用スマホホルダーを探している
- 目立ちにくくスタイリッシュなスマホホルダーを探している
- 人と被らないスマホホルダーを探している
- どんなスマホホルダーなのかとりあえず気になる
こんな人におすすめのページです。
このページで紹介するものはOXFORDの「CLIQR(クリッカ)」という製品です。
OXFORDはイギリスのモーターサイクルアクセサリーブランドであり、クリッカに至っては欧州および北米で発表されて瞬く間にヒット商品となった実力を持っています。
大注目のスマホホルダーですよ!
[toc]
ワンタッチスマホホルダー「CLIQR(クリッカ)」が日本に上陸!
欧州、北米でヒット商品となっている「CLIQR(クリッカ)」ですが、良い所がたくさんあります。
- 小さく目立ちにくい見た目
- 台座の搭載方法にバラエティがある
- 汎用性が高く色々なものに使える
- フェイルセーフシステム搭載(不具合が起きてもスマホが落ちない設計)
こんな感じのスマホホルダーです。
なんか、ライダーが「欲しい」と思っている機能をしっかりおさえてある印象だね!
ですよね!多くのライダーが困らない、便利だと思えるような機能をしっかりと持っているスマホホルダーだと言えます。
小さいながらもしっかりとライダーの事を考えて作られているので、きっと”あなた”も気に入るでしょう。
バイクの見た目を邪魔しない大きさ
スマホホルダーやDC電源などなど…アクセサリー系の用品をバイクに付けるという行為はいわば「バイクの走行には不要な物を付ける」という行為。
バイクは基本的に人を乗せて走るマシンである為、本来スマホホルダーなどは不要な物となりますよね?
そんな状態なので取り付けるスマホホルダーなんかによっては…バイクの見た目を邪魔する、かっこよさを損なう原因にもなります。
大きくて目立ってしまう、不格好なデザインの物などは搭載を控えたいところ…
その点「CLIQR(クリッカ)」は超小さい!バイクの邪魔をせずに上手く溶け込んでくれますよ!
台座取り付け方法にバラエティがある(選べる)
「CLIQR(クリッカ)」はバイク側に台座、スマホ側に台座に対応アタッチメントを付けるという方法でバイクにスマホを取り付ける事が出来ます。
バイク側に付ける台座に付け方のバラエティが用意されています。
- ハンドルなどのパイプにボルトオンする方法
- 協力粘着テープ&結束バンドで固定する方法
この2つの方法があります。
粘着テープって大丈夫なの…?
と思うかもしれませんが、バイクなどに使用出来る用品の粘着テープはかなり強力です!
一度付けてしまえば人力で外すのに苦労し「テコの原理」などを利用してやっと外れるくらいの強力具合と言えば分かるでしょう。
なので、どちらを選んでも台座はしっかりと付ける事が出来ます。
▼ボルトオンでの固定方法
ボルトオンでの固定はスマホホルダーによくある固定方法であり、安心感もありますよね!
▼粘着テープ&結束バンド固定
粘着テープ&結束バンド固定は製品的には落ちてしまう事無く問題は無いのですが、ライダー的に不安になってしまいますよねw
心配性な人はボルトオン固定の方が良いですね!
製品紹介画像も「自転車に付けてる様子しかない」っていうのがちょっと不安を煽るよね…
販売元ページにも無いんですよね…w
だからと言って対応していないわけでは無いので”何を”付けるかでどっちを選ぶかは考えてみても良いかもしれませんね!
汎用性が高く色々なものに使える
CLIQR(クリッカ)はとても汎用性の高いスマホホルダーとなっています。
汎用性の面を考えると”スマホ”ホルダーと言わない方が良いのかもしれませんね!
台座に関しては先に説明した通り「ボルトオンタイプ」か「粘着テープ&結束バンド固定タイプ」の2スタイルになるのですが、アタッチメント側に色々付ける事が出来ます。
▲参考画像のものがスマホ側に取り付けるアタッチメントです。
このアタッチメントは強力粘着テープ固定するものなので、スマホ以外にも使用する事が可能です。
例を挙げるとすれば…
- スマホ
- GoPROなどのアクションカメラ
- その他アタッチメントが付くものなんでも
バイクに取り付けると考えるとスマホやアクションカメラが代表的となります。
が、このアタッチメントが付くものであれば何でもバイクにホールドする事が出来るという事なんですね!
工夫次第でフィギュアとかも付けれるって事だよね!首振り人形とか付けてたらおもしろそう…w
そんな感じで好きな物を付ける事が出来るので「スマホホルダー」と1つのものに絞って紹介するのがもったいないくらい!
フェイルセーフ搭載で安心感も高い
このスマホホルダーは取り付け機能部分にスプリングを使用しています。
スプリングの力を利用し、スマホが外れてしまわない様にしているのですが…
そのスプリングが機能不全を起こしてもスマホなどの端末が落ちないシステムを持っています。
つまり、ライダーは高価なスマホをホルダーに預けるうえで必ず不安になり「落下防止用ストラップ」を使用しますがそれに加えて「フェイルセーフ」もあるという事で2重の保険を掛けれるって事!
それだけ保険をかけておけばよほどの事が無い限り不安もありませんね!
と、以上がこの製品仕様上の良い所です。
小さいながらも色々と考えられており、とても良い製品ですね!
でも、CLIQR(クリッカ)の紹介はこれだけではまだ甘い…まだ説明すべき部分があります。
代表的・人気のワンタッチスマホホルダーよりも安い
これはかなり大きなポイントになるでしょう!
バイクと言う趣味は少なからずお金がかかってしまいます…そんな中で良い製品が安価であればこれ程助かる事は無いでしょう。
ちなみに「ワンタッチスマホホルダーの代表格は以下2点」
- クアッドロック
- SPコネクト
です。
この2点は見た目、質感、簡単着脱を語る上ではかなり優秀な2製品ですがいかんせんそこそこ高価なんですよね…
【クアッドロック】
クアッドロックは台座と専用スマホケースを用いてバイクに取り付ける形式のスマホホルダーです。
【SPコネクト】
SPコネクトも同じく台座と専用スマホホルダーを使用してスマホをバイクに取り付けるタイプとなっています。
どちらの製品もスタイリッシュにスマホを着脱する事が出来て、見た目もバイクを邪魔しない。
更にはスマホホルダー単体の質感も良くかっこいい製品です。
ただ、他のスマホホルダーに比べると高い…と感じますね!
もう少し費用を抑えた良い製品無いかな…って時に「CLIQR(クリッカ)」はドンピシャなスマホホルダーになるでしょう。
なんせ”台座とアタッチメント”を合わせても上記2製品の半額程度ですからね!
ちなみに「SPコネクト」は筆者愛用スマホホルダーだよ!
CLIQR(クリッカ)の発売予定日
「CLIQR(クリッカ)」はこのページ公開時(2020/04/26)ではまだ発売前。
発売予定日は2020/04/27です!
▲絶賛発売中!
OXFORD:CLIQR(クリッカ)のまとめ
クリッカはとても便利なスマホホルダーである事は間違い無いですね!
おさらいをしてみると…
- ワンタッチ着脱でストレスフリー
- バイクを邪魔しない大きさと見た目
- 付け方方法が2種類から選べる
- アタッチメントの汎用性が高く、スマホ以外にも色々使える
- フェイルセーフシステム搭載で落下の不安が無い
- 他のワンタッチスマホホルダーより断然安い
こんな製品です。
人気のワンタッチスマホホルダー「クアッドロック」や「SPコネクト」は優秀ですが高い…
クアッドロックやSPコネクトいいな…と思っても価格が価格なので手が出なかったという人はクリッカを用チェックですね!
同じようにワンタッチ且つ汎用性が高いので愛用して損は無い製品かと。
色々ある中でもライダーの”欲しい”機能が詰まっているのでおすすめですよ!
という事で、現場からは以上です!
【▼質問などはツイッターでも受け付け中ですよ!】
++++このブログはシェアフリーです++++
↓よかったらポチっとお願いします( *´艸`)