中古バイク販売店、様々なお店が各地にありますよね!
【大きなお店】や【町のバイク屋さん】の様なお店まで多種多様ですね。
では『バイクに乗りたい!』『免許を取ったからバイクを買うぞ!』という場合はどこで買ったらいいの?となるでしょう。
有名所と言えばレッドバロンやバイク王ですが、よくこの2つのお店が比較されがち!ですが、正直言ってこの2つのお店からどちらかを選ぶ必要はありません。
他にもお店はたくさんありますし、何よりあなたにとって良い店なのかどうかはまだわかりませんよね?
Yahoo!知恵袋などで質問をするのも良いですが、まずは自分で見極める必要があります。
こんなお店では買うな!
絶対に買ってはいけないお店があります。
- アフターサービスが無い
- 展示されているバイクが汚い
- お店に遊びに行っても一度も接客に来ない(忙しい時は除く)
上記3点の理由を挙げましたが、ニュアンスだけでも分かる方がいるはず。そして『そんなこと当たり前だろ!?』と思う方もいるはず。
でも、こんな当たり前の事でも見逃してしまう事があります。しかも全てに当てはまるお店なんていうのはまずありません。
どれか1つとかそれくらいです、なので見逃してしまうのかもしれません。
整備士の質とかはいいの?
【整備士の質】これは良い事に越したことはありません!でもこれって数回遊びに行っただけで判断付くと思いますか?判断つきませんよね…
その為、お店に数回遊びに行ってみてこのお店ってどうなんだろう?という判断が出来る部分というのは挙げた3点くらいがいいところでしょう。
それに『良いお店!』というのは具体的にどういったお店なんでしょう?
- フレンドリーな店員がいるお店?
- 数多くの種類のバイクが販売されているお店?
- わくわくしてくるような佇まいのお店?
- カッコイイお店?
- ゆったりとできるお店?
実際のところ『良いお店』というのはなんなのでしょう…
良いお店という問いの答えとしては【自分にとって良いお店】でしょう!これに限ります。
正直言って自分にとっての良いお店というのは数回遊びに行っただけでは見つけるのは難しいと思います。バイクを乗る以上、自分にとって良いというのは接客もそうですが整備もとても大切です。
そうなってくるとバイクを所持してみて何度かお世話になってみないと分からない所も多いです。
そんな曖昧な事ばかり言われてもわかんないよ!
結局どうすればいいの?
わかんないままなの?
まぁ、ここまで読んでみるとそうですよね…
悪いお店かどうかを見極めろ!
【良いお店】を最初の数回で見極めるのはとても難しいです。バイクを持っていない状態で整備を依頼することも出来ないですし、パーツの手配やロードサービスも受けれません。
接客を受けても客商売なので優しいのは当たり前!こんな状態で良いお店かどうかなんわかりません。
だったら悪いお店かどうかを見極めましょう!悪いお店というとちょっと誤解を招きかねませんが、自分にとって「得をしない・他のお店ならもっと良いサービスが受けられる」というのが悪いお店というニュアンスだと思ってください。
そして、良いお店かどうかわからない場合はその逆の悪いお店じゃないか?という事を見極めましょう。
自分にとって良いお店では無かったとしても、悪いお店でも無ければそれなりに付き合っていけるお店という基準を見つける事が出来ます。
アフターサービスの有無
アフターサービスの有無の確認は一番難易度が低いかもしれません!
何故かというと店員さんに聞くのも手っ取り早いですし、何よりアフターサービスを推しているお店は店内などにそのような宣伝が載っているからです!
バイクにとってのアフターサービスの重要性
アフターサービスはバイクにとってはとても重要です!バイクの整備やメンテナンスに無知な方にとって、バイクのトラブルはとっても恐いものです。
どうしていいかわからない事が多く、バイク乗車中にトラブルが起きたら『そのまま乗り続けていいの…かな?』と不安になってしまい立ち往生…
久しぶりにバイクに乗ろうと思っても『バイクがなんか変』という時、友達に詳しい人がいれば解決するかもしれませんがそうでない時は困ってしまうでしょう。
事故なんかを起こしてしまったときはパニックになってしまい、とりあえず警察を呼んでみたけどその後自分のバイクをどう持ち帰っていいかわからない。なんてことにもなるでしょう…
私が働いていたバイクショップではアフターサービスを前面に押し出していて、ショップと提携している保険会社で任意保険を契約するとロードサービスが無料。
という事で【事故】【不具合・故障】【よくわからずに困っている時】などなど、どんな状況でも無料で伺うサービスをしていました。
その場で直せるものは直し、ツーリングに復帰してもらい。
その場で無理な場合は、お店に持ち帰って修理という感じでした。
展示されているバイクが汚い
展示されているバイクが汚いという事は、手入れをされている頻度が極端に低い事を指します。そんな状態のバイクが【良い状態の売り物】と言えるでしょうか?
整備士によって整備をされている場合
整備士によって整備をされている場合は整備後に必ず磨かれるものです。整備というのは少なからずバイクが汚れます。
オイルの汚れ、整備士による指紋の汚れ、バイクから取り除いたダスト(鉄粉などのゴミ)などなど汚れてしまう原因はたくさんあります。
その為、整備士によって手を加えられ展示されているバイクというものはキレイな状態にされていて当たり前という事になります。
そもそも展示しているバイクが汚いなんてありえない
普通に考えてお客さんに買ってもらう為に展示しているバイクが汚れているなんて普通にありえません。店員の質が悪く、信用に値しない店舗といっても仕方がありません。
注意:お客さんから査定を依頼された直後で、そのままの状態で返す可能性がある場合はキレイな状態にする前の場合があります。
お店に遊びに行っても1度も接客にこない
バイクショップは基本的に『接客業・サービス業』に分類されます。そんな業界という位置づけをされているのに接客に来ない店員がいるお店というのはどうなんでしょう…?
普通に考えて【論外】でしょうね…
お客さんの中には『情報や知識が欲しいので店員と話したい』という方もいれば『店員と話すのは煩わしいから関わらないでほしい』という方と様々です。
ただ、お客さんの心中を察する為にはまずは接客してみないと始まりません。来店してくださったお客さんのニーズを知る為に関わることは必須のはずなのにそれを放置している状態はもう救いようがないでしょう。
仮にこのような店員がいるお店のアフターサービスが充実していたとしても、アフターサービスの際の対応が【良い】というのが想像できませんし、良いわけがないでしょう!
終わりに(まとめ)
初めてのバイク購入はとても悩みます。乗るバイクを決めるのも、ヘルメットを選ぶのも、お店を選ぶのもとても時間がかかります!
お店は特に真剣に考えた方が良いです。バイクを購入したお店は長い付き合いになります!長い付き合いになるお店が質の悪いお店だったらバイクにも乗りたくなくなってしまいます。
正直言ってバイクを購入する段階では良いお店!というのを見極めるのはとても難しいです。ならば悪いお店にお世話にならないようにすれば最悪の事態は回避できます!
その為、悪いお店だと感じた所では購入するのはオススメしません!少しくらい遠くても良いお店だと思うお店にお世話になるべきです。
判断が難しいと思いますが、悪いお店にひっかかってしまわないようにしましょう!
という感じで、現場(@su_ba_ru)からは以上です!
++++このブログはシェアフリーです++++
↓よかったらポチっとお願いします( *´艸`)