【超人気記事】アメリカンバイクにおすすめのヘルメット19選

無さそうであったバイクヘルメットに付けれるワイパー!とヘルメットにおすすめの撥水剤2選!

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

PVアクセスランキング にほんブログ村

バイクに乗りたい時は『天気の良い暖かい日』ですよね。
なのでツーリングを楽しんでいる時に天気が崩れて雨になるのなんて最悪…
でも天気を完全に予知出来る人はいませんし、何より天気予報も外れる事がままあります。

 

しかし、ライダーは「天気予報」の情報を基にツーリングの計画を立てるしかありません。
その為、天気を予知できない私たちはあてにしている天気予報が外れたら『運が悪かった…』と諦めるしかないんですよね。

 

車と違って雨風を防ぐことが出来ないバイクには仕方のないことではあります。
では何故ライダー達は雨を嫌うのでしょうか?

  • 服がぬれる、所持品がぬれる、体がぬれる
  • バイクが汚れやすくなる
  • 路面が滑りやすくなる
  • 視界が悪くなりストレスが溜まるし、危険

上記の事は当然の様に嫌ですよね…

 

色々な物や体が濡れてしまうのは防水、撥水、耐水素材を使用しているバッグなどを利用すれば済む話であり、自分が濡れるのを防ぐには急に天気が崩れた時の為に雨ガッパを積んで走行していれば大丈夫でしょう。

【▼もしもの時に安心な防水バッグはコチラでチェック】

 

そして、路面が濡れて滑り易くなってしまうのは『質の良いタイヤ』を履かせておいたり、普段より安全に気を付けて走行をすれば一応問題は無いです。

 

 

じゃあ雨に濡れて視界が悪くなった時はどうするの?

 

 

んー、タイミングよく拭く?
車のフロントガラスに付けるような撥水剤は!?

半分正解かな。
拭くのはハズレだけど、撥水剤は良い答えだね。

 

ヘルメットのシールドにも『撥水剤』を使用するのはとても良いです。
でもそれ以外にも方法はあります。
それはタイトルにもあるようにワイパーをヘルメットに付ける。という事

 

目次

ヘルメットワイパー「WiPEY」

f:id:steed40chop:20190715235310p:plain

自分の体と同じ様に雨ガッパをヘルメットにも被せるわけにはいきませんよね。
ヘルメットの視界不良は、それに対して専用に開発された製品を使用するのが一番です。
車のフロントガラスの様にワイパーを使用して、雨粒を根こそぎどこかへやってしまう事で良好な視界をずっと確保する事が出来ます。

 

スロベニアという国の「WiPEY」という会社が開発した高性能小型ワイパーがかなり使えそうです。

 

▼参考動画

参考動画ではワイパーの作動はボタン1ポチで1可動でしたが、そんな不便なワイパーではありません。
もちろん1ポチで1可動で使用する事も可能です。

 

動画内で押していたボタンで操作が可能です。
1回押すと1可動し、長押しする事で連続可動を行わせる事が出来ます。
そして連続可動時の停止の間隔は3段階で設定することが可能なので、車のワイパーとほとんど同じ機能を有している製品となっています。

 

ã©ã¤ãã¼å¿è¦! ãã«ã¡ããç¨ã¯ã¤ãã¼ãWiPEYãã¯ããããªã¼ã§åã

 ▲更に使いやすくする為に、オプションでハンドルにリモコンも用意されておりBluetoothで同期させる事でより簡単にワイパー操作を行う事が可能です。

 

現在WiPEYではクラウドファンディングサイトのKickstarterで開発資金調達を行っており、出資額は単体89ドル(約9,000~約10,000円)となっており、オプションのハンドルに付ける事が出来るリモコン付きは119ドル(約12,000~約13,000円)となっています。
※出資は7月24日まで受け付けているので、気になるライダーはチェックしておこう!

【▼チェックはコチラ、購入も出来る?】

the WiPEY - Mini Electric Wiper for Bikers and Scooterists by WiPEY ltd. — Kickstarter

上記リンクサイト内右にある
『US$89以上のプレッジ』だと1台
『US$119以上のプレッジ』だと1台+リモコン
『US$169以上のプレッジ』だと2台
『US$225以上のプレッジ』だと2台+リモコン
の購入が可能になっているかと思います。

 

どれを選択しても”お届け予定日2019年10月”の表記があるので、恐らく購入という形が取れるのだと思います。
英語?ばかりで私にははっきりした事は言えませんが、気になる方はリンク先の文を翻訳してみてください。

 

現状私の知っているヘルメットワイパーは他にもありますが「WiPEY」以上のヘルメットワイパーは見た事がありません。
念のため他の製品も紹介しようと思いましたが…廃盤になっていましたw

 

▼参考までにこれです

f:id:steed40chop:20190715235332p:plain
引用:Nプロジェクト

 

でかすぎで、カッコ悪い!

 

ですよね…
なんか頭頂部から鷲掴みされているみたいでホラー感がすごい

 

 

近々出るヘルメットワイパーに期待をしてもらった所で、お次はヘルメットの撥水に役立つ用品を紹介していきます。

 

雨の日に活躍するシールドに付けたい撥水剤2選!

ワイパーが無くても、しっかりと撥水加工をしていれば結構視界は確保できるものです。
撥水加工にこだわって車に自分でコーティングをしている人は『ワイパーを使用しなくても済む』ほど、最近の撥水用品は優秀です。
ワイパーを付ける事で万全の用意になるとは思いますが、撥水剤だけでも十分な活躍をしてくれるのでチェックしておきましょう。

 

実績を重ねた信頼の製品「クリーンイノベーター」

ãã¯ãªã¼ã³ã¤ããã¼ã¿ã¼ãã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

この「クリーンイノベーター」は、自動車・バイク・自転車・船舶・航空自衛隊での採用実績があり、信頼性が抜群です。

【特徴】

クリーンイノベーターを使用するだけで「洗浄・撥水・コーティング」の3つが完了します。
クリーンイノベーターをスプレーし、マイクロファイバーで吹き上げるだけで汚れを落とすと同時に撥水コーティングを行ってくれます。

 

行えるのは撥水コーティングだけでは無く、コーティング硬度が「鉛筆の2H」相当硬度の被膜を張るので傷の防止にも役立ちます。
被膜自体の持ちも長く、最大で約6か月の被膜効果が続きます。

 

 

 

【使用可能箇所】

  • ヘルメット、シールド
  • スクリーン
  • ホイール
  • ボディ
  • タンク

などなど、一応挙げてはみましたが簡単に言うと『バイクのボディ全て』に使用する事が可能です。
その為、撥水加工にももちろんですがバイクをキレイに保つためのメンテナンス用品として揃えておくことでかなり役立ちます。

 

 

ライダーの多くが知っている「プレクサス」

ããã¬ã¯ãµã¹ãã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

この「プレクサス」はライダーの中でもかなり知名度が高く、多くの方が愛用しています。
バイクや車・プラ製品のメンテナンスによく使用されており、元々戦闘機のプラパーツのメンテナンス備品として開発されたものですので、その実力は折り紙付き。

 

【特徴】

先に紹介したクリーンイノベーターと同じ様に、プレクサスを使用するだけで「洗浄・撥水・コーティング」が実現します。
プレクサスを吹きかけ、マイクロファイバーなどの布で磨き上げるだけで済むお手軽な製品であり『この匂いが好き』と言う人も多く、かなり人気が高いです。

 

コーティングを行って出来た被膜には、撥水加工の他にUV保護加工静電気防止加工も出来てとても便利で多機能です。

 

プラ表面のかなり小さな凹凸や小傷をプロテクタントで埋めてくれるので表面の透明度を回復し、ツヤが出ます。

 

 

【使用可能箇所】

  • ヘルメット、シールド
  • スクリーン
  • ホイール
  • ボディ
  • タンク

などなど、このプレクサスもバイクの全てに使用が可能です。
その為、撥水加工にももちろんですがバイクをキレイに保つためのメンテナンス用品として揃えておくことでかなり役立ちます。

 

 

おわりに(まとめ)

雨などで視界不良になるとバイク乗りにとってはかなり危険な状態になります。
ただでさえヘルメットを被り、視界を狭くしている状態の上に邪魔な雨粒などがシールド部分に付着していると「見えづらくて危険」「ストレスで判断が鈍り危険」「疲労が溜まりやすくなり危険」という状況になります。

 

ライダー達は安全の為にヘルメットを装着しますが、耳は聴こえづらくなり、視界は狭くなり普段得られる情報の何割かは得られない状態になります。
主に頼れるのは視覚だけになるので、視界を良好に保つのは必須といっても良い項目です。

 

その為、急な天候不良の対策は雨ガッパや防水バッグだけでは無くしっかりとした撥水コーティングも疎かにしてはいけません。
誰の為でも無くあなた自身の為に普段からメンテナンスをしておきましょう。

 

 

『他にはどんなページがあるのだろう?』
はじめてバイクの歩き方をチェック!?←クリック

++++このブログはシェアフリーです++++

↓よかったらポチっとお願いします( *´艸`)

にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次