このページでは日本に入ってくるのが楽しみな”ガチクラシックスタイルのホンダH'ness CB350”を紹介していきます!
現状の情報としては、インドで発表されたものであり日本で販売される場合の事などはまだ未定となっています。
が、それでもかなり魅力的なバイクとなっているので「ネオクラシック好き」であればしっかりとチェックしておきたいモデルとなっています。
このページがおすすめな人
- クラシックルックスなバイクが好き
- ネオクラシックバイクの流行りはおさえておきたい!
- 新モデルチェックはかかせないよね!
こんな人におすすめです。
このページで紹介する「H'ness CB350(ハイネス CB350)」はかなりクラシックなスタイリングとなっている新モデルなので、そんな見た目が好きな人にはドンピシャです。
ネオクラシックバイクというタイプがかなり定着してきたバイク市場ですが、今ある多くは復刻版ポジションを除くと、ガチクラシックスタイルというのは少ないです。
なので、H'ness CB350はネオクラシックの中でも珍しいガチクラシックスタイルがかなり魅力的に見えるはずですよ?
[toc]
▼ハイネスにライバル登場!こっちもクラシックで男前!
https://www.subablobike.jp/royal-enfield-meteor350
400ccクラスのガチスタイルネオクラ「H'ness CB350」が登場!
ホンダの造るネオクラシックバイクにはどれも「CB」という名を冠しており、ホンダファンであればその名だけでも注目したくなる事でしょう。
このホンダの代表的な名前に「H'ness」が付いて登場したこのモデルはインドのバイク市場にて発表がありました!
今時代では珍しい、純クラシックルックスなバイクと言うのはなかなかレアであり、同じネオクラシックバイクジャンルにおいてもなかなかありません。
なので注目度が高く、クラシックルックスなバイクが好きという人にはとても魅力的なバイクとなるでしょう!
頭に付いているH'ness(ハイネス)とは?
ホンダのCBシリーズと言えばバイク乗りに馴染みがあり、所有した事が無い人でも教習所で乗った事がある!なんて人も多いでしょう。
しかし、このCBシリーズの名前の付け方…珍しいんですよね!
例えば…
- CB400SF(スーパーフォア)
- CB400SB(スーパーボルドール)
- CB1100
- CB650R
- CB1000R
など、CBの名を受け継いでいるモデルは結構あるのですが、そのどのモデルにもCBの前に何かしらの名前が来る事が無いのです。すべて後ろなんですよね!
つまりCBシリーズの中でもちょっと特別な存在。と言う感じも持てたり…?知らんけど。
たまたまって事もありえるしねw
そんな珍しい状況になっていますが、この「H'ness(ハイネス)」ってどういう意味なんでしょう?
読み方的にもhighness(ハイネス)と同じなので、これと同じ意味だとすれば「高い」という簡単な意味から始まり「殿下、王族、皇族に対する敬称」という意味もあるという事なので…
意味が通るように整えると”高貴な…”が当てはまりそう。
ちなみにプレリリース内でHighnessと記述されている箇所があるのを見ると全くのハズレでも無いかもしれません!
つまり高貴なCBと解釈すると意味もズレずに和訳出来そうとなります。
まぁ、クラシック純度が高い見た目ってどこか気品を感じたりは確かにするよね!
ただ古めかしい見た目というだけでは無く、どことなく佇まいに品があるイメージも受ける「H'ness CB350」なので高貴なという言葉を付けても違和感が無いっちゃ無いですよね。
ちなみにCBの意味は「motor cycle」のcと「club man race」のbを取ってCBという語源説が濃厚らしいです。
ってな感じで名前の由来はそんなとこでしょうか。
H'ness CB350は2グレード構成
ハイネスCB350は2グレード構成で販売される事になる様ですね!(インドでは)
- DLX
- DLX Pro
の2グレードが公式HPにて記されているので間違い無いでしょう。
DLX Pro | DLX | |
HSTC | 〇 | 〇 |
HSVCS | 〇 | × |
カラーリング | ツートーン | ワントーン |
ホーン | デュアルユニット | シングルユニット |
フルLEDヘッドライト リングタイプウィンカー 付きデイライト |
〇 | 〇 |
アシスト及びスリッパークラッチ | 〇 | 〇 |
バッテリー電圧系 | 〇 | 〇 |
ギアポジションインジケーター | 〇 | 〇 |
ハザードスイッチ | 〇 | 〇 |
2つのグレードの違いは上記の通り。あまり大きな違いは表では感じません。
が、HSVCS(ホンダスマートフォンボイスコントロールシステム)の有り無しは割と大きいと言えるかもしれません。
HSVCSはボイスコントロールシステムであり、ナビゲーションなどのコントロールが可能となっています。
ちなみに「HSTC」も文字では分かりづらいですが、いわゆるトラクションコントロール(発進・加速時の空転防止装置)の事です。
その他の違いは?
先に紹介した違い以外には基本的にはありません。エンジンスペックなどは同じであり、見た目的な違いはカラーリングのみでしょう!
DLXはワントーンカラーで、カラーバリエーションは3色。
DLXのワントーンカラーバリエーションは「レッド(艶)、マットグリーン、マットブラック」となっています。(本当はもっと長ったらしいですが、省きます)
艶有り1カラーで艶無し(マット)が2カラーですね!
DLX Proはツートーンカラーであり、同じく3色です。
DLX Proのツートーンカラーバリエーションは「マットブラック&マットグレー、ブルー&ホワイト、ブラック&シルバー(艶)」となっています。
艶有り2カラーで艶無し(マット)が1カラーですね!
H'ness CB350のエンジンスペック
グレードによるエンジンスペックの違いはありませんので、両グレード共通です。
エンジンタイプ | 4ストローク単気筒 |
---|---|
排気量 | 348.36cc |
最大出力/発生回転数 | 21.1PS / 5,500rpm |
最大トルク/発生回転数 | 30N・m / 3,000rpm |
ボア×ストローク | 70mm×90.5mm |
約350ccという半端な排気量とはなっていますが、十分に楽しむ事の出来るスペックを持っており、何より見た目が魅力的です。
単気筒なので恐らくエンジンの鼓動(振動)をドコドコとしっかりと感じる事ができ、バイクに乗っている感を味わう事が出来るはず!
大きさなど
ハイネスCB350の車体の大きさなどは割と普通かと思います。
長さ×幅×高さ | 2,163×800×1,107(mm) |
---|---|
ホイールベース | 1,441mm |
最低地上高 | 166mm |
車両重量 | 181kg |
シート高 | 800mm |
タンク容量 | 15L |
単気筒なので燃費が良く、15Lというそこそこのタンク容量を持っているのでツーリングでの航続距離は十分だと思って良いでしょう!
加えて800mmというシート高は日本人でも大体の人が苦労する事無く跨る事が出来るでしょう。
スペック表の項目がいまいち分からないという人は下記リンクも参考にしてみてね!
https://www.subablobike.jp/bike-spec-list_how-to-viewpoint
ちょっと変わったタイヤサイズ
タイヤサイズは最近の現行モデルとしては珍しいサイズとなっています。
FRタイヤサイズ:100/90-19
RRタイヤサイズ:130/70-18
と前19インチ、後ろ18インチと言うのはかなりめずらしい上に割と細めになっています。
もう少しタイヤを太めにしたり、インチを下げたりすると「スポーツモデル」のような印象になってしまうので、クラシックスタイルを追求する為にはきっとこれが良いのでしょうね!
後方から見ても、そのスタイリッシュなタイヤとツインショックがクラシック感を際立てているのがとても良く分かります。
その他の画像
その他、ハイネスCB350の紹介と言う事で色々な画像と共に紹介!
▲全体的にクラシック純度の高い見た目となっていますが、灯火類はLEDと先進的!視認性が高い上にスタイリッシュでかっこいい!
▲艶などによる高級感もさることながら、昔から続く空冷エンジンのフィンが美しく古めかしい感じがとても魅力的でエロいですね!
▲メーターはシンプルながらも色々な情報を得る事が出来ます!丸型はクラシックルックスの定番ですが、ちょっと横に伸びてインジケーター表示もあるので、完全に丸型では無いのがちょっと残念。
▲動画はホンダのサイト(ハイネスCB350のページ)から引用させてもらったよ!
日本での登場はまだ未定
ここまでの情報はインドで発表されたものであり、日本での販売などはまだ未定となっています。
インド発表によると販売価格は19万ルピーからとなっており、日本円にすると約28万円になりますが、日本で販売される際にはそんな金額では済まないと予想されています。
某有名バイクサイトでは60万円くらいって予想されているね!
まぁでも車検有中型クラスとしても安いんじゃないかな?
大体国産400ccクラスは80万円などするので、それと比較しても安いでしょう!
H'ness CB350まとめ
ハイネスCB350は特に見た目に魅力を感じるバイクかと思います。
ネオクラシックバイクが日本市場で流行っていますが、クラシックな見た目がここまで強いモデルは珍しくとても貴重であり、これくらいの古臭い感じが好きという人も結構いるはず!
現にクラシックバイクと言われている「ひと昔前からあるモデル」である”エストレヤ、SR400、Wシリーズ”などもいまだに根強い人気を持っています。
なので日本に登場すれば、瞬く間に人気爆発!とまではいかないにしろ、着実にファンを伸ばしていくモデルなのは間違い無いのかな…と思いますよ?
エンジンスペックもツーリングがスポーツ走行するのにも十分不足が無いと感じれそうですし、何より注目度が十分にありますね!所有欲を掻き立てられる人は多いでしょう。
今後も情報を追っていきますが、ネオクラ好き・クラシック好きは要チェックですね!
という事で、現場(@su_ba_ru)からは以上です!
【▼質問などはツイッターでも受け付け中ですよ!】
++++このブログはシェアフリーです++++
↓よかったらポチっとお願いします( *´艸`)