人気記事一覧
-
【2023年最新】汎用ウィンカーカスタムまとめ!小さな箇所、大きな変化
このページでは2019年~2022年付近に登場しているおすすめ汎用ウィンカーカスタムのまとめページとなっています。 ウィンカーカスタムの変更箇所自体は比較的小さな部分ですが、その効果は意外にも大きいんですよね! 簡単にウィンカーと言っても色々なカ... -
バイクのヘルメット選びで知っておきたい9つの安全規格マーク!
このページではヘルメットの”安全規格”に関する説明をしていきます。 ヘルメットの安全規格を気にして製品を選んでいる人はまずいないかと思いますが、バイク乗りである以上絶対に必要なヘルメットの安全規格を知ってた方が良い、いや知っているべきかと思... -
バイクのタイヤエアバルブがL型とI型どっちがおすすめ?どちらも良し悪し
バイクのエアバルブの事って一度は考えた事があるんじゃないでしょうか?エアバルブは簡単に言えば2つの種類があって「L型とI型」です。実際はどちらが良いのかな…って思った事があるかもしれませんが、それぞれに良し悪しがあります。 まず結論か... -
「RIDEZ」アメリカンバイクに似合うヒャッハー系フルフェイス登場!
最近の日本のバイク事情で言えば「アメリカン=ハーフヘルメット」という定番はかなり薄れてきています。 安全面を気にしているのはもちろんですが、それとは別にアメリカンにもフルフェイスは合う!と言う認識や、アメリカンに合うフルフェイスが出てきて... -
キャンプツーリングの焚き火台11選、コンパクト&調理可がポイントか!?
このページではキャンプツーリングに役立つ”焚き火台”を紹介していきます。 「焚き火台」こだわった方が良いですよ? こだわるべき理由はいくつかあります… 1つで何役かこなせる利便性の高いものを持っていると持っていく用品が減る薪などに火がつきやす... -
KADOYAは革ジャンだけじゃないんだぜ?冬バイクにもおすすめ7選!
このページではウェアブランドの”KADOYA(カドヤ)”について紹介していきます。 KADOYAと言えば革ジャン(レザージャケット)でしょ!と思うかもしれませんが、革ジャン以外にも結構魅力的なアイテムってあります。 最近ではパンチング(穴あき)加工が入... -
ブーツはドクターマーチンもアリ、バイクファッションをオシャレにしたいならね!
バイク乗りの永遠の課題と言っても良い「バイクをオシャレなファッションで乗る」という事…その理由はバイクファッションにはたくさんの縛りがあり、完全に自由に選択できるわけでは無いからですね。 このページに来た人の中にもいるんじゃないでしょうか... -
バイクのFI(インジェクション)は初心者におすすめ?キャブとの違いを簡単に解説
これから免許を取得してバイクに乗ろうと思っている、免許を取得したから初めてのバイクを選ぼうと思っている…こんな人達のことをほとんどの場合でバイク初心者と言います。 そしてそのバイク初心者にはFI(フューエルインジェクション)車がおすすめと言...